2017.03.28 11:32今日は新月よねしまけいこさんによるアイリッシュハープのコンサートをしましたみんなでかまどご飯の準備をしている間けいこさんはハープを持ってちとせの家中を巡ってハープが共鳴する場所を探っています
2017.03.27 23:00小さな子どもたち育ちとつながりの家 ちとせには小さな子どもたちもいますその子どもたちは大きな子どもたちのことや大人たちのことをよく見ていますそして真似るまねぶまなぶそれは些細なことのようでもとても大事なこと少し前鬼太鼓座さんがここのちとせの家にやってきました一週間一緒に過ごさせていただきその小さな子どもたちも様子をじっと見ていましたそして鬼太鼓座さんたち...
2017.03.26 11:00ホンモノになってゆくオペレッタは取り組み始めてからようやく一年が経とうとしています月に一度の取組であっても積み重ねて来たことは確実にそれぞれのものとなっています 歌に表現が加わり歌に表情が出てきました歌詞に合わせて手振り身振りがつくのはもちろん顔つきまでも変わってきているのです
2017.03.16 07:09鉄火味噌づくり今日はtsumugiのお母さん滋野悦子さんに来ていただいて鉄火味噌を作りましたこの鉄火味噌づくりのために仕入れたお味噌は三重県津市にある辻岡醸造さんの横綱みそあ〜いいにおい〜
2017.03.06 14:33ジャングルフィットある障害をお持ちの方々の施設にも指導に行っています。2ヶ月が経ってできることが増えてきました。じぶんのからだをじぶんの腕と肩で支えることただ、それだけのことであってもからだが大きくなってしまうと本当に難しいのですが彼らの運動に向かう氣持ちがとてもステキなのです。クマ歩きを特にていねいに取り組んでいます。そのことで歩行が安定してきてモノにつ...
2017.02.26 07:00オペレッタ今月もオペレッタがんばりましたあたらしい歌が入ってきたので今日はその練習が中心本格的な発声練習を積み重ねているので声の質が変わり始め出る歌声がとてもステキなのです一緒にできる仲間募集中ですピアニストも募集中していますぜひ、お仲間になってください月に一度の練習です
2017.02.19 00:57心とからだで聴くアイリッシュハープの会【心とからだで聴くアイリッシュハープの会】を開催しますちとせの家でゆるりとしながらよねしまけいこさんの奏でるアイリッシュハープの音色に心とからだをゆだねてみませんか●開催日時2017年3月28日(火)《午前の部》10時30分〜12時定員10組《午後の部》13時30分〜15時定員10組●場所育ちとつながりの家 ちとせ亀岡市千歳町毘沙門向畑3...
2017.02.13 05:58鬼太鼓座さん また来てね鬼太鼓座さんをお見送りするためにみんなが朝早くからちとせの家にやって来ましたちとせの家で過ごしてくださった一週間じっくりたっぷりと鬼太鼓座さんを味わいましたステージの姿だけてなく練習や生活といったところまでご一緒させていただいたことは本当にありがたく貴い経験になりましたそこにはひとことでは言いあわらせないほどたくさんのまなびがありました押...
2017.02.09 12:29鬼太鼓座さんとのセッション今日も練習の見学にやって来た子どもたち息を合わせてから始まった練習にみんなが場を読んでしずかに見守りますそうしてひと通り練習が終わったところでみんなが大太鼓を叩いていると突然のセッションが始まりました打ち合わせなどありません最初に鬼太鼓座の松田代表の息を合わすんだよのことばにみんなが耳を傾けますしずかに